大泉学園整形外科【西武池袋線「大泉学園駅」南口徒歩4分 練馬区東大泉 ドクターズポート大泉学園 整形外科 リハビリテーション】

ごあいさつ

  • HOME »
  • ごあいさつ

ごあいさつ

院長
山田晃毅
日本整形外科学会認定
整形外科専門医
平成7年北里大学医学部卒業
北里大学医学部整形外科入局
北里大学病院にて研修
平成10年北里研究所メディカルセンター病院整形外科および関連病院整形外科にて勤務
(沖縄県立北部病院、横浜総合病院など)
平成17年医療法人社団雅会山本病院(清瀬市)整形外科
平成22年大泉学園整形外科 開院

 

2010年4月6日、東大泉6丁目のドクターズポート大泉学園内に『大泉学園整形外科』を開院しました。
北里大学病院や関連病院にて、小児の外傷から高齢者の関節、背骨の手術的治療、リハビリテーション、保存的治療に至る様々な疾患治療に携わって参りました。

整形外科専門医としてその知識や経験を生かし、皆様に安心して通院できる医療を提供していきたいと思っております。
当医院は地域に根ざし、地域の皆さまに信頼され、愛されるクリニックとなるよう日々研鑽(けんさん)して参ります。
診療に関する十分なご説明はもちろん、患者さまが疑問や不安に感じられたこと、気づいたことなど、お気軽にご相談ください。
また、より専門的な検査や手術などが必要な時には、地域の中核病院をはじめ、各大学病院などをご紹介させていただきます。地域に根ざしたホームドクターとして、今後も「頼れるクリニック」「気軽に相談できるクリニック」をめざして、診療に取り組んで参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます

設備案内

診察室

データや画像を確認頂きながら、患者様に分かりやすい説明・診療を行います。電子カルテの一括コンピュータ管理で会計の待ち時間短縮に努めます。

デジタルレントゲン

高画質画像で、より正確な診断が可能です。画像モニターを通して見る事が出来ます。また、連続的に透視を行う事も可能です。

骨密度測定装置

手関節部での骨密度測定を数十秒で行えます。当院ではこれに尿検査を加えることにより、骨粗鬆症の状態をより詳しく判断しております。

トイレ

車椅子でご来院の患者様も利用可能なバリアフリーのトイレです。介添えの必要な場合でも安心してご利用いただけます。

待合室

待合室

〒178-0063 東京都練馬区東大泉6-47-18 ドクターズポート大泉学園  TEL 03-6904-6420 FAX:03-6904-6421

最近の投稿

注射での痛み止め薬不足についてのお知らせ

現在、注射(局所注射や静脈注射)で用いる痛み止め類、局所麻酔薬の流通が滞っており(出荷調整とのこと)、当院も在庫がつきており、痛みに対する注射処置ができない状況です。(尚、膝や肩に対してのヒアルロン酸注射は引き続き可能で …

臨時休診のお知らせ

R7.2.12(水)は都合により臨時休診といたします。

年末年始の休診について

R6.12.29(日)からR7.1.5(日)まで休診です。

アクセス

〒178-0063
東京都練馬区東大泉6丁目47−18

PAGETOP
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.